鷹山堂Fabric&CoffeeでもGotoトラベル地域共通クーポンを 10月16日よりご利用いただけるようになりました。 鷹山堂は紙クーポンのみ取り扱い、また物販のみでご利用頂けます。 (※ カフェご利用でのお取り扱いはできませんのでご注意ください。) お釣りの出な…
お客さまよりたくさんのご要望をいただいておりました、 織のマスクプレミアムに新色の黒が登場しました。 こちらは男女兼用サイズのみ。 いつも可愛い米織小紋シリーズですが ちょっとクールなイメージですね。 秋の装いにぜひ合わせてください。…
秋麗(しゅうれい)という言葉がありますが 気持ちよく晴れ渡るのどかな秋の日の様子を織り上げた限定柄です。 萩の中にトンボやおみなえし、桔梗、なでしこが散りばめられています。 黄色系の濃淡の緯糸をもちいて織った生地の配色は 黄金色の稲穂のようで美味しそうな色合いです。 行…
東京シティアイ(KITTE地下1F )にてご当地マスクイベントが開催されています。 織のマスクプレミアムも展示で参加。 ほかにも話題になった特徴のあるマスクがたくさん展示されています。 お近くにお越しの際はぜひご覧ください。 8/25~…
8月6日でスイーツパスポートvol.6の有効期限が終わってしましました。 今年はコロナでスイパスを有効利用できなかったのではないでしょうか? 鷹山堂もカフェのみクローズした期間がありました。 そこで、鷹山堂Fabric&Coffeeの独自企画いたします。…
令和2年7月1日よりレジ袋の有料化がスタートになりますね。 そこでレジ袋に代わり気軽につかってもらえる、 吾妻袋(あづまぶくろ)を7/3より販売いたします。 通常の米織小紋より薄手で軽い生地で、 コンパクトに持ち運べます。 豆絞り、分銅つなぎ、桜、梅、さくらんぼの5柄展…
6月26日より、鷹山堂のかき氷が始まります。 自家製の小豆やシロップを使った、 宇治金時、生レモン、いちごの3種類。 蒸し蒸しした日、ちょっとさっぱりしたい時 🍧かき氷はいかがですか?…
明日6/13よりプレーンワッフルとオン・ザ・ワッフルのご提供を再開します。 材料の小麦粉が手に入らず、ワッフルのご提供まで時間がかかってしまいました。 また、スイーツパスポートにもご対応させていただきますので、 お持ちの方はぜひご提示下さい☺️ ワッフルサ…
上杉城史苑内に山形・米沢のいいものをセレクトした、 Y.studio[ワイ・ステューディオ]がオープンしました。 お近くにお立ち寄りの際はぜひお立ち寄りください。 上杉城史苑 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1丁目1-22 TEL.0238-2…
古くから歌によまれたり、長く愛好されてきた花のひとつ、あじさい。 あじさいの花とがくの部 分をパターンにして、 爽やかでありちょっとレトロな雰囲気の限定柄が出来上がりました。 あじさいはいくつか花言葉があり主に「団欒」「家族の結びつき」「寛容」…など、 色によっても 花言葉が…
鷹山堂
米織小紋